「以外と難しい背中のトレーニング」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
今日は身体の機能として大事な役割を担っている背中の筋肉とそのトレーニングについてお話します!
ジムに通われたことがある人は一度は背中のトレーニングをしたことがあると思います。
チンニング、ラットプルダウン、シーテッドロウ等々いろんなトレーニング種目がありますが、しっかりと手ごたえを感じたことがある人は意外と少ないのではないでしょうか?
背中には様々な筋肉があり細かいことを言えばトレーニングの仕方によって使う筋肉が違ってきます。ですが、今回は基本的な背中トレーニングの大事なポイントをご紹介します!
背中は引っ張る筋肉!
背中の筋肉は後ろに寄せた際に一番力が入った状態になります。なので猫背のような状態だと背中の筋肉は伸びきってしまっていて力が伝わりません。
胸をしっかり張ってエビぞり気味にしてフォームが崩れないようにしましょう!
肩甲骨を意識してみる!
大体の背中トレーニングでは肩甲骨を真ん中に寄せるような動きが必要になってきます!
肩甲骨の動きが硬い人は背中トレーニングが苦手で腕や肩にばかり力が入ってしまい、逆に身体の調子が悪くなる方が多いです。
まずは肩甲骨はがしや胸をほぐすストレッチをトレーニング前後に行いながら背中の動かしかたを意識できるようにしてみましょう!
重さにこだわらない!
男の方に多いですが重ければ刺激の強い良いトレーニングができると思っている人が多いです!
背中トレーニングに限りませんが、特に背中トレーニングはしっかりと寄せきることが重要になってきます。自分でできているつもりでも以外とまだまだ肩甲骨を寄せられたりするので、まずは無理のない重量でしっかりとフォームが崩れずに背中の筋肉を使えているのか判断しましょう!
また腕の力でやりがちな方が多いので握るグリップは力を抜いて、腕の力で無理矢理引っ張らないよう注意です!
デスクワークや普段スマホの見過ぎでストレートネック気味になっている方、巻き肩や胸が張れない方は背中を鍛えることで姿勢が改善されて立ち姿がきれいになります!
肩こりや腰痛も治る方がいるので背中が原因で体の不調がきている可能性の方は多いと思います!
普段の日常生活で背中の筋肉は意識することは無いので難しいトレーニングの1つですが、身に着ければとても体にとって凄く良い効果をもたらしてくれます!
トレーニングする際は気を付けてみてください!
パーソナルトレーニングジムホルス
「筋トレに必須!?グルタミンについて」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルスの千田です!
今日は僕も普段から摂取しているサプリメントのグルタミンについてお話します!
以前のブログで必須アミノ酸についてお話ししましたが、このグルタミンも準必須アミノ酸に分類されるスポーツや筋トレに欠かせないものの1つです。
必須アミノ酸は体内で生成できないため、外から取り入れることが必要になるため必須という位置づけですが、準必須アミノ酸の場合は体内で作ることができます。ですが、必要量が非常に多いため普段の食事生活では不足していることがほとんどです。
グルタミンの大事な作用
ストレスに対抗する!
身体はストレスを感じるとエネルギーを取り出したり、免疫細胞を活性化したります。この時に使われるのがグルタミンであり、ほとんどは筋肉から取り出されることになります。
ストレスは仕事や人間関係などがイメージできると思いますが、実は寒さや暑さ、トレーニングや空腹といったことも体にとってはストレスとなります。
なのでグルタミンを摂取していないと筋肉が分解されるおそれがあります!
免疫向上効果!
グルタミンは免疫力を高めてくれる作用もあります!
普段から疲れやすい、風邪をひきやすい、季節や環境が変わるとすぐに体調を崩す、といった方は免疫力が低下してるので特にグルタミンを摂取することをおススメします!
今の寒い時期は特に体内のグルタミン消費が激しいので多めに摂ることで身体を守ることができます!
日常的にストレスが多い方や免疫力が低い方はぜひ試してみてください!
パーソナルトレーニングジムホルス
「プライベートジムのメリット」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
今回はプライベートジムに通うメリットをご紹介いたします!
近年では健康ブームや予防医療など、運動をして健康の維持やダイエットをしたい方が年々増えて来ています。ですが、実際にジム通うまではちょっとした覚悟が必要ですよね。
また、最近ではフィットネスクラブだけではなく、パーソナルトレーニングができるプライベートジムも多くなってきました。
自分に合ったジムや運動方法を見つけて、健康な身体と心を手に入れていきましょう!
それではプライベートジムに通うメリットを紹介させて頂きます。
効果を最大限に出せる!
初心者の方は目的、目標が明確でなく、食事管理や正しいトレーニングが出来ない方がほとんどです。
理想の身体と目的を共有することによって、普段の生活や、食事方法など、ジムに通う以外の時間で何を頑張るのかが明確になります。
また、トレーナーとの約束も守ることで褒めてくれるのも、モチベーションアップに繋がることでしょう。
トレーナーと二人三脚で目標達成に向けて着実に進むことで、効果を最大限に出すことが出来ます。
トレーニング、食事、メンタルと全て総合的にレベルを上げることができるため、結果を出しやすくなります!
モチベーションと継続性!
「運動を始めたけど、なかなか続かない」という方も多いのではないでしょうか?
そうです。続けることこそが、何よりも難しいのです。
それもそのはず、日本人の中でフィットネスクラブに通っている方は人口の3%であり、この数字は10年以上変わっていません。
誰かがフィットネスクラブに通い始めては、誰かが辞めています。
それだけ、運動を続けるというのは難しいことなのです。
しかし、プライベートジムではトレーナーと二人三脚で頑張ることが出来ます。
思ったように効果が出ない時や、モチベーションが上がらない時でも、一緒に頑張ることで継続することが可能です。
完全個室でトレーニングができる!
運動を始めたばかりの方は、周りに人がいるとなかなか集中出来なかったり、恥ずかしいと思う方も少なくありません。
そこで、マンツーマンで指導してもらうことで集中してトレーニングすることが可能になります!
フィットネスクラブでは今更聞けないこともできるので初心者の方には特におススメできます!
プライベートジムに向いてる方
運動したいが、何をして良いのか分からない
すでに運動しているが、思ったように効果が出ない
長続きしない、継続できない
自分1人ではモチベーションを維持できない
短期間で効果を出したい
周りに人がいない環境でトレーニングしたい
パーソナルトレーニングジムホルス
「新年あけましておめでとうございます!」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
2021年を迎えましたね!初詣は済まされて今年の抱負は決まりましたか??
僕の今年の目標は去年の目標を引き継ぎまして、フィジーク大会で優勝することです。前回の大会では惜しくも6位という結果に終わってしまったので次こそはリベンジしたいと燃えています!
年々大会のレベルは上がっており、入賞するだけでもかなり高い壁になっています。体の限界まで絞る減量はかなりキツイですが、やりきって大会のステージに立った時の高揚感は他では得られない特別なものがあります。
皆様も今年こそ達成したいことや、新しく始めたいことはありますか?
日々の仕事で忙しく中々考える余裕も無いと思うので、今の休みの時期に目標を決めておくのが良いかもしれません!
それがもしも痩せたい、鍛えたい、カッコいい美しい体になりたいなど身体の目標なら僕と一緒に頑張りましょう!!
僕も社会人になってから鍛え始めて、学生時代はほとんどスポーツなどもしていませんでした。
なので何事も遅いことや今さらと思うこともありません。
人生遅めの青春が来てもいいと思います!
僕は今年で30になりますが、今の身体が人生で一番良いです。これからもそれを更新していきたいです。
皆様も何か始めるなら全力で応援します!!
身体のお悩みならぜひパーソナルトレーニングジムホルスへお越しください。
パーソナルトレーニングジムホルス
「ダイエットにおススメのトレーニングはスクワット」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
今日は男女ともにダイエットにおススメのトレーニングであるスクワットについてお話します!
スクワットは太ももなどの大きな筋肉を鍛えることができるので体全体の代謝をアップできるのでとてもオススメです。
一回でたくさんの負荷をかけてやるのではなく毎日少しずつ継続すること方が効果を期待できます。
正しいフォームで行うスクワットは、15回するだけで腹筋500回分の効果が得られると言われています。
ヒップアップ効果や美脚、代謝アップといいことづくめのスクワットダイエットは正しい姿勢で毎日1分間だけでお手軽に始めることができます!
もちろんトレーニング機材なども不要!今から誰でも始められる効果の高いダイエット方法です。
正しいフォームをマスターしよう!
背筋を伸ばして胸をはる、顔は下を向かないようにして足は肩幅くらいに逆はの字をつくります
お尻を突き出しながらゆっくりと膝を曲げる
ひざを曲げるときは基本かかと重心、前側に効かせたい場合は母指球を意識してつま先重心で行う
姿勢を崩さないよう最初の態勢に戻る
意識するポイント
おなかにしっかりと力を入れる!腹圧が分かりずらい方は必ずベルトをしてキツメに巻きましょう!
回数よりも1回ずつ集中して行いましょう!
ひざとつま先の方向をあわせましょう!
関節でロックしないよう立ち上がりきらないこととしゃがみ込み過ぎない!常に筋肉に刺激があることを意識しましょう!
どんなトレーニングもそうですが、正しいフォームでトレーニングしなければ効果は薄いですし最悪ケガをしてしまいます!
最短で効果を発揮したいなら頭で考えながら地味なことをコツコツと行う必要があります。
パーソナルトレーニングジムホルス
「冬こそ身体を変えるチャンス!」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
年末、年越しが迫ってきましたね!最近の休日の過ごし方や食事内容はどうですか??
忘年会や新年会、それ以外でもクリスマス、お正月とイベントが盛り沢山!いつもより多く食べたり飲んだりすることが多いので太ってしまう傾向が強くなってしまいます。
また気温が低く寒いので外に出るのが億劫になり、必要以上に活動しなくなることもしばしばあります。年末年始などの長期休暇中に運動せず、いつも以上にカロリーの摂取量が多くなるので太ることが多いです。
冬は痩せやすい!
気温が下がる冬になると、外気と体温の差が大きくなります。
その時体温を保とうとして、体温維持のために体がカロリーを消費して体温保持にまわります。これによってカロリー消費が大きくなり、冬は痩せやすい時期と言えます。
このカロリーを消費してしまう冬というタイミングでトレーニングを合わせて実施すると特に痩せやすくなります。
温かい食べ物を食べて代謝をあげよう
冬なので温かいものを食べるのはよくあることですが、そこを意識して積極的に温かい食事を取りましょう。
特に鍋料理がおすすめです!「鍋」に生姜やネギなどの体を温める効果のある食材を取り入れるのがポイントです。もちろん入れるものにもよりますが、基本的に鍋はヘルシーになるので普段の食事が脂っこいものが多い方などにおすすめです。
身体を温めてからトレーニング!
温度が低い中で急激なトレーニングをすることは筋肉の血行が悪くなり怪我のリスクが伴います。なのでトレーニング前にはしっかりとストレッチや軽くランニングマシンを使ったり、サウナにはいるなどしてで身体を温めて血流を良くしてからトレーニングを行うことをおススメします!
このように実は冬からが身体を変えるチャンスでもあります!夏前になってから焦りを感じる人が多いですがこの時期からコツコツと始めていけば自分の目標を現実していける可能性が格段にあがります!
皆様も来年に向けて少しずつ運動をしたり行動してみませんか?
迷っているならパーソナルトレーニングジムホルスにお問い合わせください!
パーソナルトレーニングジムホルス
「質の良いタンパク質食材」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
今日はタンパク質を摂りたい時におススメの食材ベスト3を書いていきます!
NO1全卵
タンパク質にはプロテインスコアというものがあり、このスコアが高いほど質が良いということになります!
卵はプロテインスコアが一番高い食べ物です!
黄身も含めた全卵で食べるのが大切です。
しかし黄身には脂質がありコレステロール値が高いため、タンパク質を多く摂取したくて何個も卵を食べる時は黄身を1つにして卵白を増やして食べることをおススメします!
NO2鶏肉
鶏肉は安いので毎食しっかりとタンパク質を摂りたいときに経済的に助かります!
あと鶏肉にはカルノシンという成分が含まれており、疲労回復、リラックス効果、糖化を防ぐ効果があり身体に様々な良い作用があります!
特に胸肉に多く含まれており、脂質も少なくタンパク質の量も十分にあるのでダイエットや健康面でおススメです!
NO3ホタテ
最後は魚介類の中からホタテをおススメします!
ホタテにはコハク酸が多く含まれています。
身体にはTCAサイクルと呼ばれるエネルギーを生み出すためのサイクルがあり、コハク酸はこのサイクルの1つを担っています!
あと代謝を上げたり、体温を上げる効果もあるので、基礎代謝が上がり体脂肪が燃えやすくなる身体にしてくれます!
いかがでしたか?
普段何気なく食べているものや、以外なものがランクインしましたね!
今回の記事を参考に日々の食事をより良いものにしていってください!
パーソナルトレーニングジムホルス
「タンパク質とアミノ酸」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
今日はプロテインとBCAAやEAAについてお話します!
まず最初にプロテインとはタンパク質のことで英語読みと日本語読みの違いです。そしてトレーニングに興味がある方なら聞いたことがあるBCAAとEAAですが、これは必須アミノ酸と呼ばれるものです。
タンパク質は人間の体内の形成に大切な栄養素の一つです。体を動かし筋肉を使うと筋肉が壊れるため、修復をするために新たに筋肉を作っていきます。その際に、筋肉を効率的に成長させるために、栄養分として必要なのがタンパク質です。
そしてタンパク質はアミノ酸から作られており、21種類アミノ酸が合体しています!
これに対してBCAAは3種類の必須アミノ酸が含まれていて、EAAは9種類の必須アミノ酸が含まれています。
では違いは何か??
BCAAは筋肉のタンパク質合成のシグナル!
3種類のアミノ酸が、アミノ酸から筋肉を作れ!と命令を出してくれる役目を担っています。
タンパク質は材料!
筋肉を作れとシグナルが発信されても筋肉を合成するものがなければ意味がありません。タンパク質は筋肉を作るためには大切な材料です!
EAAは上位互換!
EAAは9種類の必須アミノ酸が含まれていますが、その中にはBCAAの3種類のアミノ酸が入っています!
そしてこの9種類の必須アミノ酸さえあれば筋肉は合成できます!
必須アミノ酸は体内で作り出せないので、外から摂取しなければいけません!
つまり、EAAだけ飲んで十分な栄養を食事から摂っていれば筋肉が作れるということになります!
僕の周りのトレーニングしている人達もプロテインは1日3杯飲んでBCAAをトレーニング中に飲んでいるという方は多くいますが、意外にEAAを摂取している人が少ないです。
もっと身体を成長させたいと思っている方はEAAを飲むことをおススメします!
あとアミノ酸は疲れをとったり、回復を早めたり体調を良くしてくれるので、トレーニングしてない人も飲むことをおススメします!
パーソナルトレーニングジムホルス
「筋トレは男女で違いがある?」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
今日はトレーニングについてお話ししたいと思いますが、皆様は筋力トレーニングは男女でやり方が違ったり細マッチョ、美ボディ専用の筋トレがあると思いますか??
結論から言ってしまうと違いはありません!
筋力トレーニングは筋肉に対して刺激を入れてボディラインを整えたり、張りを出したり、筋肉を増加させ痩せやすくなる体を手に入れるものです。なので、男女でトレーニングのやり方や意識のさせ方に違いはありません。
違いがあるならば刺激を入れたい部位が違ってきたり、筋肉がでかくなり過ぎないよう重さや頻度を調整してあげることが大切です!
女性ならばヒップライン、鎖骨や首回り、くびれなどが改善したいポイントになりやすいので、足のトレーニングはなるべくお尻ともも裏を意識して、姿勢を良くして体のラインを綺麗に見せるために背中のトレーニングを多めにする。男性はガッチリした印象にしたいのならば腕、肩のアウトラインを鍛える必要がありますし、細マッチョを目指すならば胸、腹筋などミッドセクションに重点を置きあまり重さにこだわらないほうが良いと思います。
このように自分が目指したい理想の身体を最初に決めてから作戦を立ててトレーニングをしたほうが良いですが、種目ごとのトレーニングの意識の仕方は全員一緒です!
実際私が名古屋のパーソナルジムで担当させて頂いたお客様は9割女性でした!
女性は女性トレーナーでなければダメなんてことはまったくありません!
結局は各々のトレーナーの教える技量が大切になってきます!
男性もボディビルダーまではなりたくないという方もたまにいますが、そんな簡単にゴリマッチョはなりたくてもなれません…
特に女性は女性ホルモンの関係から筋肥大はあまりしない身体なので、そこらへんはまったく気にしなくて大丈夫です!
もしも自己流でトレーニングして変な身体付きになったり一部分が肥大してしまったのなら、それはトレーニングプランと筋肉に対しての意識のさせかたに問題があります…
悩んでいるならぜひ一度パーソナルトレーニングジムホルスにお越しください!
パーソナルトレーニングジムホルス
「思考は現実化する」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
突然ですが言霊って聞いたことはありますか?
言葉に宿っている不思議な力で発した言葉どおり結果を表す力らしいですが、これはオカルトでも魔法でもないと思います。
なぜなら人には願望があり、実行するための考える頭脳があるからです!
何かをしたい、何かが欲しいと思考して、それを表に出すために言葉にして、最後には実現するために実行する。
自分の願望、欲望を実現させるまでやり遂げる人が言霊を持っている人だと思います
ボディメイクやダイエットも同じこと!
まずは思考すること!
今の自分の身体に不満がある…
こんなカッコいい、美しい身体になってみたいなぁと誰かに憧れる…
できるだけ健康寿命を延ばしたい、歩けなくなったり寝たきりは嫌だ…
そして次はその願望を表に出すために言葉にする!
表に出さなければ誰にも伝わらない!
たまに自分の大事な想いは自分の中にだけで完結してしまっておくという人もいますが、本当に実現させたいなら表に出さなければ始まらないと僕は思います!
自分だけで実現させれることは限度があり、無人島で自給自足しているような人でない限り本当の意味で一人で生きている人はいないと思います。
最後はその言葉どおり実行する!
残念ながらここまで辿り着く人が少ないので、叶う人と叶わない人がいるのだと思います。
欲望を実現する人は多いですが、願望を実現するのは難しいです。願望は叶わなくても人生に支障がないからです。
ですが、願望は叶えたら確実に人生をより豊かにします!
自分のこれからの人生をより豊かにするために皆様も一歩踏み出してみませんか?
もしその願望がお身体のことならパーソナルトレーニングジムホルスお越しください!
あなたの願いを確実に叶えます!
パーソナルトレーニングジムホルス
「ウェイトトレーニングとは?」パーソナルトレーニングジムホルス
皆様こんにちは!扶桑駅前にあるパーソナルトレーニングジムホルス代表の千田です!
最近では24時間通えるジムなどが増えて、日本でもウェイトトレーニングがメジャーになってきたと思います。
私も24時間営業しているジムに行くことがあるのですが、自己流でトレーニングしている方を多く見かけます…
自己流か経験者かはファームやトレーニングの意識を見ていればすぐにわかります!
なので改めてウェイトトレーニングについて基本的な知識を書いていきます。
ウェイトトレーニング とは 筋力トレーニング の1種目。. バーベル 、 ダンベル 、マシンまたは自重などを使い筋肉に負荷をかけ体を鍛えるトレーニング。. 主に筋力の増大、またはそれに伴う筋肉の増量などを目的とするトレーニングの総称。
なぜこれがダイエットに繋がるかというと、前の記事にも書きましたが人間には基礎代謝があります。
筋肉が多いほど基礎代謝が高く、筋力トレーニングは基礎代謝を一時的に高めてくれます。
トレーニングをした日は代謝が高くなり、2~3日かけて元に戻っていきます。
なのでトレーニングは週2日が良いとされ、ダイエットに有効とされてるわけです!
このことからウェイトトレーニングは対象部位の筋肉に刺激を入れなければ意味がほとんどありません。
どれだけ重いものを持っても、自重トレーニングをしようと同じことです。
身体は脳から神経を伝って電気信号で動いています。筋肉も脳からの信号を太くしていくイメージが必要です!
正しいフォームとは効かせたい対象部位に刺激を入れるためにあります!
ジムに通って努力されている方は本当に素晴らしいと思いますが、間違った努力はゴールを遠ざけるだけです…
自己流でのトレーニングは怪我、1つの体の部位の変な肥大化、痩せない、筋肉が付かないなどの問題が発生してきますので、経験者にしっかりと学ぶことをおススメします!
パーソナルトレーニングジムホルス
「人とのご縁」パーソナルトレーニングジムホルス

パーソナルトレーニングジムホルス